スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
CRPSの診断
こんばんは。
水曜担当の中村です。
今回からは難治性の慢性痛の代表とも言えるCRPSについて書いていこうと思います。
今日は診断について。
結論から言うと、いまだ診断基準は確定していないみたいです。
Bonicaは痛み、血管運動障害、栄養障害を3徴とし症状の強弱や経過で分類しています。
その他にもLankfordの分類、Kozinの基準、GibbonsのRSDscoreなど様々なものがあります。
国際疼痛学会(IASP)ではRSDからCRPSに名称が変わり、RSDをtypeⅠ、カウザルギーをtypeⅡとしました。
侵害性事象に引き続いて発症し、1つの神経支配領域を超えて広がり、予想される通常の創傷治癒と比べ不釣合いな症状を呈し、経過中にさまざまな病態が進行する症候群とされています。
IASPの診断基準は、
typeⅠは外傷の既往または不動化があること
typeⅡは神経損傷後
予想される通常の創傷治癒と比較し不釣合いな症状を呈すること
経過中に疼痛部位に浮腫、皮膚温の左右差、発汗異常のいずれかがあること
他の疾患を除外できる
としています。
なぜCRPSとしたかというと、
必ずしも栄養障害が出現するとは限らない
必ずしも交感神経の関与があるとは限らない
ためみたいです。
ちなみに、医師がCRPSと疑うまたは確定診断する症状はアロディニアですが、実際に臨床で診断したり、患者さんの訴える症状は筋力低下、ROM制限みたいです。
今日はこのくらいで。
よ~し、明日も臨床や~るぞ~
ありがとうございました。
ブログランキングに参加していますので、参考になったという方はクリックしてくださいね◎

人気ブログランキングへ
≪アナウンス≫年末のビッグイベント
12月8日に今とても人気のある高橋龍三先生を講師にお招きして、みんなの輪主催でセミナーを開催致します!!
セミナータイトル:治療家のための身体作り
詳しくはホームページ
http://minnnano-wa.jimdo.com/
を見ていただくと分かると思いますが、同日夜に開催されるみんなの輪×EPoch合同懇親会に参加される方は2000円で受講可能です!
同日夜の懇親会も着々と申し込みをいただいております。
かなり大きめの会場ですのでまだまだ余裕はあります!お友達をお誘いの上お越しいただけると、より多くの方と繋がれるのではないでしょうか?
懇親会のアナウンスはこちら
みんなの輪~未来リハ研究会~×EPoch合同懇親会
H24年12月8日 (土) 19:30-21:30時
@渋谷
現在募集中です。
多くのセラピストや他職種の方からも参加申し込みをいただいております!交流を広げたい方はどなたでも歓迎!年末に熱く楽しく盛り上がりましょう!豪華景品つきゲーム大会も開催予定です◎
詳しくはHPにて↓
New ホームページ完成
ホームページ
URL: http://minnnano-wa.jimdo.com/
水曜担当の中村です。
今回からは難治性の慢性痛の代表とも言えるCRPSについて書いていこうと思います。
今日は診断について。
結論から言うと、いまだ診断基準は確定していないみたいです。
Bonicaは痛み、血管運動障害、栄養障害を3徴とし症状の強弱や経過で分類しています。
その他にもLankfordの分類、Kozinの基準、GibbonsのRSDscoreなど様々なものがあります。
国際疼痛学会(IASP)ではRSDからCRPSに名称が変わり、RSDをtypeⅠ、カウザルギーをtypeⅡとしました。
侵害性事象に引き続いて発症し、1つの神経支配領域を超えて広がり、予想される通常の創傷治癒と比べ不釣合いな症状を呈し、経過中にさまざまな病態が進行する症候群とされています。
IASPの診断基準は、
typeⅠは外傷の既往または不動化があること
typeⅡは神経損傷後
予想される通常の創傷治癒と比較し不釣合いな症状を呈すること
経過中に疼痛部位に浮腫、皮膚温の左右差、発汗異常のいずれかがあること
他の疾患を除外できる
としています。
なぜCRPSとしたかというと、
必ずしも栄養障害が出現するとは限らない
必ずしも交感神経の関与があるとは限らない
ためみたいです。
ちなみに、医師がCRPSと疑うまたは確定診断する症状はアロディニアですが、実際に臨床で診断したり、患者さんの訴える症状は筋力低下、ROM制限みたいです。
今日はこのくらいで。
よ~し、明日も臨床や~るぞ~
ありがとうございました。
ブログランキングに参加していますので、参考になったという方はクリックしてくださいね◎

人気ブログランキングへ
≪アナウンス≫年末のビッグイベント
12月8日に今とても人気のある高橋龍三先生を講師にお招きして、みんなの輪主催でセミナーを開催致します!!
セミナータイトル:治療家のための身体作り
詳しくはホームページ
http://minnnano-wa.jimdo.com/
を見ていただくと分かると思いますが、同日夜に開催されるみんなの輪×EPoch合同懇親会に参加される方は2000円で受講可能です!
同日夜の懇親会も着々と申し込みをいただいております。
かなり大きめの会場ですのでまだまだ余裕はあります!お友達をお誘いの上お越しいただけると、より多くの方と繋がれるのではないでしょうか?
懇親会のアナウンスはこちら
みんなの輪~未来リハ研究会~×EPoch合同懇親会
H24年12月8日 (土) 19:30-21:30時
@渋谷
現在募集中です。
多くのセラピストや他職種の方からも参加申し込みをいただいております!交流を広げたい方はどなたでも歓迎!年末に熱く楽しく盛り上がりましょう!豪華景品つきゲーム大会も開催予定です◎
詳しくはHPにて↓
New ホームページ完成
ホームページ
URL: http://minnnano-wa.jimdo.com/
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://miraireha.blog.fc2.com/tb.php/100-4b53740c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)